ブックレビュー

講師や生徒のおすすめ本の紹介です。読書感想文にもおすすめです。

絞り込みの条件

ブックレビュー一覧

ないしょのともだち』 [2019年ブックプロジェクト][友情]
[び] ビバリー・ドノフリオ 対象の目安:小学校1~2年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

ハリネズミについて研究したM・Nさんは、ブックプロジェクトでは、ネズミの出てくる絵本『ないしょのともだち』を読んで、友情について考えました。幼馴なじみの友達の魅力を言葉することで、大人になっても仲良くしたいという思いを、新たにすることができました。

銭天堂』 [2019年ブックプロジェクト][生き方][願い]
[ひ] 廣嶋 玲子  対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

小学6年生のR・T君は、『銭天堂』シリーズを読んで、「後悔しない生き方」ついて考えました。昨年、リテラで取り組んだ「紙飛行機と飛行機」の研究の際に感じた思いを重ねながら、うまくいかないことがあったら、そのもののしくみや理由から考えることの大切さに気がつくことができました。

よみがえる怪談 灰色の本 』 [][生と死][幽霊][怪談]
[み] 緑川聖司 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

小学5年生のM・Sさんは、発表会で「生き物の寿命」について調べました。どんな生き物もそれぞれの限りある命を持っていることから、今回のブックプロジェクトは、「命の大切さ」というテーマに決まりました。亡くなったお父さんに会いたいという夏美の思い受け止めながら、かけがえのない命との別れについてMさん自身の体験について考えました。

十二支のはじまり』 [2019年ブックプロジェクト][動物][友達][個性][はじまり]
[い] 岩崎京子 対象の目安:小学校1~2年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

動物に興味がある小学4年生のK・M君は、前回の発表会では家で育てている「やどかり」について調べ、紹介しました。今回のブックプロジェクトでは、『十二支のはじまり』のおもしろさについて、さまざまな特徴を持つ動物たちと、さまざまな個性を持つ学校の友だちや自分を重ねながら考えました。

玉子の卵焼き』 [成長][料理][家族][兄妹][得意を生かす][食べる]
[か] 上条さなえ 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:物語(現実的)

小学4年生のM・Nさんは、発表会で「蝶」の美しい羽根の模様について調べました。今回のブックプロジェクトでは、蝶が幼虫から成虫に成長する姿から「主人公が美しく成長する物語」というテーマに決まりました。

魔法の庭のピアノレッスン』 [音楽][演奏][楽器][想像][成長]
[あ] あんびるやすこ 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

小学3年生のT・Rさんは、発表会で「ピアノ」の構造や歴史について調べました。ブックプロジェクトのテーマは「ピアノを上手に演奏する」です。

じごくのラーメンや』 [食べる][創作][地獄][変化][仕事]
[か] 苅田澄子 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

「あなたの好きな食べ物を教えてください」というテーマ作文で、見事にラーメンの美味しさを書き綴ってくれた小学4年生のY・Y君。今回のブックプロジェクのテーマも「食べ物(特にラーメン)の出てくる話」にしたいと張り切っていました。

モンスター・ホテルでプレーボール (どうわはともだち)』 [友達][幽霊][不思議][仲間][野球]
[か] 柏葉幸子 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

小学4年生R・N君のブックプロジェクトのテーマは「モンスター」です。個性的なモンスターが活躍する物語から、小さい頃に見た思議で怖い生き物(?)について書き進めています。

医者をめざす君へ』 [医療][医師][生命][][]
[や] 山田倫太郎 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:ノンフィクション(社会)

小学6年生S・Sさんのブックプロジェクトのテーマは「医者」です。医者を目指すSさんは、本書を読んで「理想の医者」について考えるにあたり、きっかけを与えてくれたお父さんに、「なぜ医者を目指したのか」初めてインタビューをしました。

ものぐさトミー』 [生活][成長][便利][機械][子ども][大人][生きる力]
[ぺ] ペーン・デュボア 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

小学3年生K・M君のブックプロジェクトのテーマは「便利なものとの付き合い方」です。私達は便利なものに囲まれているけれど、それが行き過ぎるとどうなるのでしょうか。「生きていく力」について考えています。

STAR WARS ジャーニー・トゥ・フォースの覚醒 ジェダイの剣術を磨け! ルーク・スカイウォーカーの冒険 』 [宇宙][戦い][修行][冒険]
[じ] ジェイソン・フライ 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

小学5年生Y・Kくんのブックプロジェクトのテーマは「スターウォーズの魅力」です。Y君に、映画館で映画をみる面白さにを教えてくれたスターウォーズシリーズ。映像、音楽、ストーリーと映画の魅力について考えてくれました。

大あばれ山賊小太郎』 [2018年ブックプロジェクト][歴史][戦い][仲間][友情]
[な] 那須正幹 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

小学4年生K・Nくんのブックプロジェクトのテーマは「仲間」です。物語全体を振り返りながら、「仲間を思う気持ち」について考えました。大切な友人にアスレチックで助けてもらった経験から、主人公の小太郎の気持ちにも寄り添うことができたようです。

時計つくりのジョニー』 [2018年ブックプロジェクト][工作][あきらめない心][仲間]
[あ] エドワード・アーディゾーニ 対象の目安:小学校1~2年 ジャンル:物語(現実的)

絵を描くことや工作が大好きな小学2年生のS・T君。「作ることが好き」という主人公のジョニーと自分との共通点に注目して書いています。

アベルの島』 [冒険][あきらめない心][生きる力][知恵][2018年ブックプロジェクト]
[う] ウイリアム・スタイグ 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

火起こし道具を作って研究発表したKくんは、「サバイバル」をテーマに、たった一人、無人島で生き抜かねばならなくなったアベルの物語を読んでいます。

夜の神話』 [科学][][家族][技術][2018年ブックプロジェクト]
[た] たつみや章 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

小学5年生のR・N君のブックプロジェクトのテーマは「科学技術との付き合い方」です。研究では「炭素」について調べたR君は、技術の裏側にある負の側面についても知りました。私たちは技術とどのように付き合えばいいのかについて、じっくり考えています。

賢者の贈り物』 [贈り物][思いやり][愛情][クリスマス][知恵][2018年ブックプロジェクト]
[お] オー・ヘンリー 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:物語(現実的)

小学5年生のA・Tさんは、発表会で「スパイ」について研究しました。ブックプロジェクトのテーマも当初は「人をだます」からはじまり、「秘密」「サプライズ」とよりテーマを絞った後、最後は「プレゼント」となりました。人を思う贈り物。大切なのは、物自体ではないのかもしれません。プレゼントを通し、人のつながりについて考えています。

うそつき大ちゃん』 [成長][][友情][信頼][真実][2018年ブックプロジェクト]
[あ] 阿部夏丸 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:物語(現実的)

発表会で「忍者」について研究した小学5年生のL・T君。ブックプロジェクトでは、「人の表と裏」というテーマで、人を信じること、信じてもらうことの難しさについて、実体験の中から考えています。

ギヴァー』 [2018年ブックプロジェクト][社会][人とのつながり][便利][共生][孤独][未来][自分と他者]
[ろ] ロイス・ローリー 対象の目安:高校生・一般 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

高校2年生のT・Y君のブックプロジェクトのテーマは「社会の痛みと息苦しさ」です。管理され、便利になるほどに孤独になっていく私達。社会の中で増大する個人の痛みにどう向き合っていけばよいのか、多数の文献を横断的に活用しながら考えを進めています。

有松の庄九郎』 [あきらめない心][伝統][家族][創作][暮らし][植物][2018年ブックプロジェクト]
[な] 中川なをみ 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:物語(現実的)

小学5年S・Y君のブックプロジェクトのテーマは「江戸時代の暮らし」です。タデアイの生葉染めに挑戦し、藍染の研究に取り組んだS君は、江戸時代に有松絞りを考案した庄九郎の物語を読み、「あきらめない心」について考え始めました。

社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった』 [社会人][仕事][働く][2018年ブックプロジェクト]
[か] 香取貴信 対象の目安:中学生 ジャンル:ノンフィクション(社会)

中学1年生A・N君のブックプロジェクトのテーマは「ディズニーランド」です。大好きなディズニーランドを通し、働くことの意味と、そうした人々に支えられて実現される素晴らしい体験について書き進めています。