お知らせ

教室からのお知らせです。

現在、参加者募集中のイベント

【生徒さん向け】2025年 夏の自由研究ワークショップのご案内ワークショップとイベントのお知らせ

ワークショップ一覧 何かを作るのが好きな子、表現に自信を持ちたい子、研究をしたい子におすすめ! 誕生石の伝説を学ぼう 鉱石の標本づくり 12種類の誕生石の伝説を学ぼう! 本物の鉱石と好きな色の額を使ってオリジナル標本箱を

【外部生向け】2025年 夏の自由研究ワークショップのご案内ワークショップとイベントのお知らせ

ワークショップ一覧 何かを作るのが好きな子、表現に自信を持ちたい子、研究をしたい子におすすめ! 誕生石の伝説を学ぼう 鉱石の標本づくり 12種類の誕生石の伝説を学ぼう! 本物の鉱石と好きな色の額を使ってオリジナル標本箱を

【生徒のみなさんへ】サマータイムと夏期講習のご案内日々のお知らせ

生徒のみなさんへ、春休み・夏休み・冬休みに合わせた季節の講習ついて、ご案内致します。お子様の状況に合わせ、検定対策、算数(小学生)、受験対策、教科の予習・復習(中学生)研究発表会の準備など、さまざまな取り組みを進めます。

【生徒のみなさんへ】面談のご案内日々のお知らせ

リテラでは、学習の状況や予定を共有する面談を、半年に1度お願いしております。お子様の今後の学習をデザインするための大切な機会となります。ご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。

ブログアーカイブ

【生徒さん向け】2025年 夏の自由研究ワークショップのご案内

投稿日: 2025年7月1日リテラ「考える」国語の教室

ワークショップ一覧 何かを作るのが好きな子、表現に自信を持ちたい子、研究をしたい子におすすめ! 誕生石の伝説を学ぼう 鉱石の標本づくり 12種類の誕生石の伝説を学ぼう! 本物の鉱石と好きな色の額を使ってオリジナル標本箱を

タグ:
カテゴリー: ワークショップとイベントのお知らせ

【外部生向け】2025年 夏の自由研究ワークショップのご案内

投稿日: 2025年7月1日リテラ「考える」国語の教室

ワークショップ一覧 何かを作るのが好きな子、表現に自信を持ちたい子、研究をしたい子におすすめ! 誕生石の伝説を学ぼう 鉱石の標本づくり 12種類の誕生石の伝説を学ぼう! 本物の鉱石と好きな色の額を使ってオリジナル標本箱を

タグ:
カテゴリー: ワークショップとイベントのお知らせ

【生徒のみなさんへ】サマータイムと夏期講習のご案内

投稿日: 2025年6月28日リテラ「考える」国語の教室

生徒のみなさんへ、春休み・夏休み・冬休みに合わせた季節の講習ついて、ご案内致します。お子様の状況に合わせ、検定対策、算数(小学生)、受験対策、教科の予習・復習(中学生)研究発表会の準備など、さまざまな取り組みを進めます。

タグ:
カテゴリー: 日々のお知らせ

【生徒のみなさんへ】面談のご案内

投稿日: 2025年4月17日リテラ「考える」国語の教室

リテラでは、学習の状況や予定を共有する面談を、半年に1度お願いしております。お子様の今後の学習をデザインするための大切な機会となります。ご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。

タグ:
カテゴリー: 日々のお知らせ

2025年3月 生徒作品発表会のご案内

投稿日: 2025年2月7日リテラ「考える」国語の教室

リテラでは、12月から3月にかけて、一人ひとりの興味関心にもとづいた研究を進めています。 その成果を分かち合う場として、年に一度、生徒作品発表会を開催しております。 生徒のみなさんは、貴重な学びの機会として、ぜひご参加く

カテゴリー: ワークショップとイベントのお知らせ

2025年研究アンケート

投稿日: 2025年1月28日リテラ「考える」国語の教室

リテラでは、発表会に向け、今年も子どもたち一人ひとりの興味に基づく研究が進められています。みなさまに、研究アンケートへのご協力のお願いです。

カテゴリー: 日々のお知らせ

リテラの「模試・フォローアップ講座」

投稿日: 2024年9月19日リテラ「考える」国語の教室

「どの模試を受ければよいかわからない」「受験勉強の進め方で悩んでいる」「子どもにあった学習の仕方を知りたい」……。 中学入試の準備や学習に対する不安や疑問をお持ちの方のために、リテラでは模試をただのテストとせず、 お子様の学習を深く理解し、次のステップを見つけるためのきっかけとします。

タグ: ,
カテゴリー: ワークショップとイベントのお知らせ

算数が好きになる✨フィボナッチ数列アートを作って数の法則を学ぼう!

投稿日: 2024年9月8日リテラ「考える」国語の教室

9月21日(土)22日(日)23日(月・祝日)は、「フィボナッチ数列アートを作って数の法則を学ぼう!」を開催いたします。特別な数の並び「フィボナッチ数列」を通じて、算数の世界を楽しく探検します!

カテゴリー: ワークショップとイベントのお知らせ

月を探検して地図を作ろう!月面地図づくり

投稿日: 2024年9月8日リテラ「考える」国語の教室

9月14日(土)15日(日)16日(月・祝日)は、「月の地図を作ろう!」を開催いたします🌕✨
月の表面にあるクレーター海の名前を学びながら、自分だけの「月の地図」を作り上げます。

カテゴリー: ワークショップとイベントのお知らせ

怪談ナイトが開催されました

投稿日: 2024年7月27日リテラ「考える」国語の教室

7月26日、怪談師の有野優樹(ありのひろき)さんを教室にお招きし、「ようこそ怪談ナイトへ」が開催されました。ぬいぐるみを抱きしめた子どもたちや、興味津々の大人たちが参加してくれました。ただ怖いだけではなく、その場に集まった人たちに一体感が生まれるような、そんな素敵な「怪談ナイト」でした。

タグ:
カテゴリー: 日々のお知らせ

夏のワークショップがはじまりました

投稿日: 2024年7月22日リテラ「考える」国語の教室

暑い日が続いていますね。教室では、夏休みのワークショップがはじまりました。「星と鉱石をめぐる時計づくり」「惑星の模型づくり」「読書感想文」、また、「ようこそ怪談ナイトへ」。たくさんの学びがある夏にしましょう!

タグ:
カテゴリー: 日々のお知らせ

生徒研究アンケート・インタビューへのご協力のお願い(2024年研究発表用)

投稿日: 2024年2月14日リテラ「考える」国語の教室

2024年3月の生徒作品発表会に向け、生徒たちは日々研究テーマに向き合っています。 生徒たちの研究にご協力いただければ幸いです。 アンケートのお願い 生徒が作成したアンケートにご回答ください。 アンケートの結果は、研究の

カテゴリー: 日々のお知らせ