ブックレビュー

講師や生徒のおすすめ本の紹介です。読書感想文にもおすすめです。

絞り込みの条件

ブックレビュー一覧

絞り込み[全解除]
>キーワード「生命」 [解除]
医者をめざす君へ』 [医療][医師][生命][][]
[や] 山田倫太郎 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:ノンフィクション(社会)

小学6年生S・Sさんのブックプロジェクトのテーマは「医者」です。医者を目指すSさんは、本書を読んで「理想の医者」について考えるにあたり、きっかけを与えてくれたお父さんに、「なぜ医者を目指したのか」初めてインタビューをしました。

キップをなくして』 [生命][][鉄道][][冒険][成長][仕事]
[い] 池澤夏樹 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

小学5年生M・Iさんの「ブックプロジェクトのテーマは「生と死」です。「限られた場所で永遠に生きるか、命に限りはあるけれど自由に生きいきる人生を選ぶか。それとも…」驚異の生命力を持つプラナリアを飼育、研究したMさんが、生と死の意味について考えてます。

わたしたちはいのちの守人 三人の看護師・助産師の現場』 [生命][][誕生][医療][家族]
[い] 岩貞るみこ 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:ノンフィクション(社会)

小学5年生のM・Yさんは、毎年「命」をテーマに読書感想文を書き続けています。今年、ブックプロジェクトのテーマに選んだのは「助産師」です。

すばこ』 [共生][自然][生命][2017年読書感想文]
[き] キム・ファン 対象の目安:小学校1~2年 ジャンル:ノンフィクション(自然・科学)

すばこは、鳥の家です。いまから百年ほどまえ、ドイツのべルレプシュだんしゃくという ひとが、はじめて すばこを つくりました。鳥がだいすきな だんしゃくは 森にたくさんのすばこをかけました。ところがあるとき、森に たいへんなことが おこります。

アリとくらすむし』 [2016年読書感想文][昆虫][自然][人とのつながり][生命][共生]
[し] 島田たく 対象の目安:小学校1~2年 ジャンル:ノンフィクション(自然・科学)

アリと、他の生きものとの関わり合いが、迫力のある写真とともに描かれています。大人でも初めて知る驚きがあり、知的好奇心をくすぐられる一冊です。

岸辺のヤービ』 [自然][生命]
[な] 梨木香歩 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

直立したハリネズミのような姿で、手のひらほどの大きさのヤービは、ある日、マッドガイドウォーターのほとりで人間に出会います。 初めて出会う人間から渡されたのは、ミルクキャンディーでした。自然との関わりや命をつないで生きるということについて考えるきっかけになる一冊です。

ぼくは、かめ吉』 [生命][責任]
[ふ] 藤坂宏子 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:物語(現実的)

三年二組で飼われているかめ吉は、三本足でした。去年の夏、池からうさぎ小屋へ出かけた時に、ねこにおそわれてしまったからです。夏休み、水槽がこわれてしまい、池に放されたかめ吉は、今年もうさぎ小屋へいく冒険に出かけます。生き物を飼うことへの「責任」について、考えるきっかけになる一冊です。

ねこと友だち』 [生命]
[い] いとうひろし 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

ある日、友だちのおさかなのだんなさんを助けようとしたねこのブータレは、へんな気持ちにおそわれます。優しいイラストと親しみやすい文章で綴られた、命についての物語です。

ちいさなちいさな:めにみえないびせいぶつのせかい』 [微生物][科学][生命][2015年読書感想文]
[で] ニコラ・デイビス 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:ノンフィクション(自然・科学)

目に見えない微生物の存在と、私たちの暮らしとの関わりを、子どもたちにもわかりやすいシンプルな言葉と、あたたかいイラストとともに紹介しています。