生徒作品

生徒さんが書き上げた作品の一部をご紹介します。授業の報告や、ことばと成長の関係などに関する記事は、「授業と生徒作品」をご覧ください。

絞り込みの条件

生徒作品一覧

絞り込み[全解除]
>学年「小5 」 [解除]
なぜ親と同じことをしてしまうのか』 [2022年生徒作品発表][自分]
生徒名:K・S 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

今回は、『なぜ親と同じことをしてしまうのか』(新小5 K・S君)を掲載致します。

何気ない日常の一コマから、人の心や行動について調べ始めたKくん。ふしぎに満ちた私たちの心が、垣間見えたようです。

脳と進化』 [2022年生徒作品発表][][進化]
生徒名:K・K 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

今回は、『脳と進化』(新小5 K・K君)を掲載致します。
昨年、動物の進化について研究をしたKくん、その時から次は「脳の進化」について研究したいと心に決めていました。脳の構造や機能について学ぶ中で、「脳は動物の進化のどの段階でできたのか?」という新たな疑問が浮かびました。

四国と東京の電車のちがい』 [2021年生徒作品発表][電車][社会][観光]
生徒名:K・I 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

『四国と東京の電車のちがい』(K・Iくん 新小5)を掲載致します。鉄道が好きなKくんは、今までにもモノレールや、地下鉄のトンネルを掘るシールドマシンについての研究に取り組んできました。そして今回は、四国への旅行をきっかけに、四国の鉄道の特徴について、東京の鉄道と比較しながら研究することにしました。

飼いたい! コツメカワウソ』 [2021年生徒作品発表][動物][ペット][自然]
生徒名:R・I 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

コツメカワウソが大好きで、いつか飼いたいという夢があるRくん。研究では、コツメカワウソの飼い方について調べるうち、野生動物としてのコツメカワウソの生態や、絶滅危惧種の保護について学び、動物との共存について、改めて考えることになりました。

山と神様』 [2021年生徒作品発表][自然][宗教]
生徒名:I・S 学年:小5 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

『山と神様』(I・Sくん 新小5)を掲載致します。よくご家族と山登りをするIくん。なぜ山には鳥居があるのか、ずっと気になっていたそうです。今回の研究では、古来から伝わる自然と神様の関係について調べました。また、実際に筑波山に登り、神話の世界を感じることができたようです。

ドーピングとスポーツ』 [2021年生徒作品発表][スポーツ][薬物]
生徒名:Y・K 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

自転車競技が大好きなYくん。しかし、スポーツには、深刻なドーピングの問題があるということを知りました。今回の研究では、ドーピングの歴史や恐ろしさについて調べました。

食べ物で電気を作ろう』 [2019年生徒作品発表会][電気]
生徒名:R・W 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

テレビでレモン電池をつくる科学の番組を見たR君は、レモンで電気が生まれる理由について研究するために、いろいろな果物や野菜を使って実験することにしました。予想したことと異なる結果に驚きながら、電気が生まれる仕組みについて調べました。

ぬいぐるみとココロ』 [2020年生徒作品発表][][心理][愛情][生命][]
生徒名:R・C 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

新小5 C・Rさん『ぬいぐるみとココロ』を掲載致します。前回は香りと心の関係について研究したCさん。今回は、大切なぬいぐるみにも、私たちと同じように「心」があるのではないかと考え、アンケートをとり、心理学に関する書籍を読むなどして研究を進めていきました。

一番ってな~に?』 [2019年生徒作品発表会][あきらめない心][修行][得意を生かす][文化][自分と他者][スポーツ]
生徒名:A・M 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 A・Mさん『一番ってな~に?』を掲載致します。運動会でも、コンクールでも、なぜ、一番がいいのか? と疑問に思ったAさん。世界一を決めるオリンピックやギネスについて調べ、一番を目指す意味について考えました。

ブーメランのひみつ』 
生徒名:R・N 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 R・Nくん『ブーメランのひみつ』を掲載致します。ブーメランを使うゲームのキャラクターが好きなRくん。どうしてブーメランが戻ってくるのか調べ、実験をしました。

ハリネズミと針の秘密』 [2019年生徒作品発表会][動物][生命][自然]
生徒名:M・N 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 M・Nさん『ハリネズミと針の秘密』を掲載致します。ハリネズミのぬいぐるみを大切にしているMさん。ハリネズミはハリがちくちくして痛そうだけれど、本当はどんな動物なのだろう。そんな疑問から、ハリネズミに会いに行きました。

カリンバと音色』 [2019年生徒作品発表会][楽器][演奏][芸術][音楽]
生徒名:Y・Y 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 Y・Yくん『カリンバと音色』を掲載致します。リテラのソファに置いてあったカリンバを演奏したことがきっかけで、カリンバに興味を持ったYくん。研究では、カリンバの歴史や種類について調べるだけでなく、演奏にもチャレンジしました。

韓国とからい料理のひみつ』 [2019年生徒作品発表会][料理][暮らし][海外][社会][][食べる]
生徒名:J・B 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 J・Bくん『韓国とからい料理のひみつ』を掲載致します。ご両親のふるさとである韓国の食べ物・キムチについて調べ、なぜ韓国には辛い料理が多いのかを考えました。

僕の夢のフライト』 [2019年生徒作品発表会][仕事][][航空]
生徒名:Y・K 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 Y・Kくん『僕の夢のフライト』を掲載致します。日本航空の機材、B777-200が大好きなYくん。発表では、機内で流れる「機内安全ビデオ」を再現し、安全上の注意とその理由を教えてくれました。

星と人間の一生』 [2019年生徒作品発表会][科学][生命][宇宙][自然][成長][未来][][人生]
生徒名:S・Y 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 S・Yくん『星と人間の一生』を掲載致します。星と人をくらべ、宇宙に浮かぶ星のダイナミックな一生や、人の生き方について学びました。

イルカは、なぜジャンプするのか?』 [2019年生徒作品発表会][生命][自然][観察][動物]
生徒名:K・T 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 K・Tさん『イルカは、なぜジャンプするのか?』を掲載致します。水族館でイルカと触れ合った経験から、イルカのひみつについて調べていきました。

環境と車』 [2019年生徒作品発表会][エネルギー問題][環境問題][][技術]
生徒名:K・K 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

あこがれの車が環境に悪いと知ったKくん。将来自分が乗るかもしれないエコカーについて調べ、まとめていきました。

動物の見ている世界』 [2019年生徒作品発表会][動物][自然]
生徒名:F・I 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 F・Iさん『動物の見ている世界』を掲載致します。飼い猫・みかんちゃんはどんな世界に生きているのだろう。そんな疑問から、動物たちの見ている世界について調べていきました。

うらぎりの物語 スターウォーズの魅力』 [宇宙][戦い][修行][冒険]
生徒名:Y・k 学年:小5 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

小学5年生Y・Kくんのブックプロジェクトのテーマは「スターウォーズの魅力」です。Y君に、映画館で映画をみる面白さにを教えてくれたスターウォーズシリーズ。映像、音楽、ストーリーと映画の魅力について考えてくれました。

仲間と助け合う』 [2018年ブックプロジェクト][人とのつながり][信頼][助け合い][友情][友達]
生徒名:K・N 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

小学4年生K・Nくんのブックプロジェクトのテーマは「仲間」です。物語全体を振り返りながら、「仲間を思う気持ち」について考えました。大切な友人にアスレチックで助けてもらった経験から、主人公の小太郎の気持ちにも寄り添うことができたようです。