ブックレビュー
講師や生徒のおすすめ本の紹介です。読書感想文にもおすすめです。
ブックレビュー一覧
[な] 鳴海風 対象の目安:中学生 ジャンル:伝記・人物
関孝和(せき たかかず)は、江戸時代の数学者です。数学の楽しさにとりつかれた孝和は、御用(役人としての仕事)に励みながら、一生をかけて円周率の謎を追い続け、日本の数学のレベルを飛躍的に高めました。
[れ] レオン・レイソン 対象の目安:高校生・一般 ジャンル:伝記・人物
ポーランドの東にあるナフレカ村で、慎ましく穏やかに暮らしていたレイブ少年の一家の運命は、1939年、ドイツ軍のポーランド侵攻によって激変します。レイブ少年は、家族と別れ、収容施設で強制労働に従事しながら、死と隣り合わせの少年時代を過ごします。その時、迫害されるユダヤ人たち1300人もの命を救ったのが、オスカー・シンドラーでした。
[ね] ヴォーンダ・ミショー・ネルソン 対象の目安:高校生・一般 ジャンル:伝記・人物
1930年代の終わり、ルイス・ミショーは、アフリカ系アメリカ人の多く暮らす街「ハーレム」で、「黒人のために黒人が書いた」本を売るための書店を開きます。人種差別意識の色濃く残る時代、黒人が自分たちのことを知ってこそ初めて自立できるという思いがあったからでした。彼の人生、そして時代のうねりが、つなぎ合わされた様々な資料や人々のインタビューから浮かび上がります。
[も] 森越智子 対象の目安:中学生 ジャンル:伝記・人物
1958年、北海道の森で、穴の中から一人の男が見つかりました。その男は、劉連仁。中国から日本軍に連れ去られ、北海道の炭鉱から逃げ出して以来、実に13年もの間、厳しい自然の中を生き延びてきたのでした。劉連仁さんに何があったのか、彼が奪われたものは何だったのか、そして、生きる力はどこから生まれたのか。人が「生きる」とはどういうことなのかを、もう一度考えなおす機会となる一冊です。
[ば] 馬場錬成 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:伝記・人物
大村智さんは、微生物が作り出す化学物質の研究をして、寄生虫が引き起こす恐しい病気を防ぐ薬を開発しました。この薬は、一年間に二億人以上に配られ、人々の命を守っています。大村さんは、その功績が認められ、アメリカの製薬会社・メルク社のウィリアム・キャンベル博士とともにノーベル賞を受賞しました。世界に認められる研究を支えたものは、一体何だったのでしょうか。
[な] 中村文人 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:伝記・人物
古紙再生会社を営む「コロッケ先生」こと小六信和さんは、小学校や中学校で古紙リサイクルの授業を行っています。なぜ、コロッケ先生は再生紙の授業をはじめたのか? コロッケ先生の生い立ち、そして、日本の古紙再生の歴史から、物と人を大切にする心を学びましょう。
[ほ] H.ジョゼフ・ホプキンズ 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:伝記・人物
ケイトは、森の中で過ごすことが何よりも好きな女の子。世界中の木について勉強し、当時はまだめずらしかった女性の科学者になります。けれど、おとなになって暮らすことになったのは、木のない砂漠の町でした。ケイトさんは、この町を、どのように変えていくのでしょうか。実在の人物がモデルになった絵本です。
[れ] ジェーン・レイ 対象の目安:小学校1~2年 ジャンル:伝記・人物
ナザレのまちにマリアと大工のヨセフがすんでいました。あるとき、天のつかいガブリエルがつかわされ、マリアに、神の子・イエスの母となることをつたえます……。クリスマスとは、もともとイエス・キリストの誕生を祝う日。では、そのイエス・キリストとは、どのようにして生まれたのでしょうか。聖書をもとに、美しく描かれたイエス・キリストの誕生の物語を読んでみましょう。
[ゆ] マララ・ユズフザイ 対象の目安:高校生・一般 ジャンル:伝記・人物
女の子が学校に通う権利を訴え、タリバンに襲撃され重症を負ったマララ・ユスフザイさん。非暴力による抗議活動の世界的なシンボルとなった彼女が、本書を通じて世界の少年少女に語りかけています。
[じ] 城島充 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:伝記・人物
2014年のソチオリンピックのスキージャンプで銀メダルに輝いた葛西紀明選手。七回のオリンピックに出場し続け、レジェンド(伝説)と呼ばれるようになった彼の半生を描いたドキュメンタリーです。