生徒作品

生徒さんが書き上げた作品の一部をご紹介します。授業の報告や、ことばと成長の関係などに関する記事は、「授業と生徒作品」をご覧ください。

絞り込みの条件

生徒作品一覧

絞り込み[全解除]
>生徒名「T・Y」 [解除]
スキーマと合意の形成』 [2019年生徒作品発表会][人とのつながり][先入観][共生][心理][社会][自分と他者][認識]
生徒名:T・Y 学年:高3 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新高3 T・Yくん『スキーマと合意の形成』を掲載致します。社会問題の解決の困難さを感じていたTくん。その原因を、人間の認識という根本的な視点から探りました。

ギヴァーに見る祈り』 [2018年ブックプロジェクト][社会][人とのつながり][便利][共生][孤独][未来][自分と他者]
生徒名:T・Y 学年:高2 ジャンル:説明・紹介文

高校2年生のT・Y君のブックプロジェクトのテーマは「社会の痛みと息苦しさ」です。管理され、便利になるほどに孤独になっていく私達。社会の中で増大する個人の痛みにどう向き合っていけばよいのか、多数の文献を横断的に活用しながら考えを進めています。

日本のすべての動物園を廃止すべきある。是か非か。(否定側)』 [ディベート][動物園]
生徒名:T・Y 学年:中2 ジャンル:意見文

中2のY君は、「日本のすべての動物園を廃止すべきある。是か非か。」という政策論題について否定側の立論に挑戦しました。

限りある資源を長く利用するために』 [エネルギー問題]
生徒名:T・Y 学年:中1 ジャンル:意見文

今回は、2014年4月から中学生になったY君が、春に小学校の取り組みのまとめとして書いた作文の紹介です。公立中高一貫校の受検を通してさまざまな課題に取り組んだY君は、それらの学びのまとめとして「エネルギー問題」をテーマに作文を書くことにしました。

落語紹介新聞』 [人物][芸術]
生徒名:T・Y 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文(新聞形式)

Y君は、三遊亭圓窓師匠の下、月に数回落語の稽古に励んでいます。小学校では、芸術鑑賞会で、全校生徒を前に落語を一席講じたこともある、小さな噺家さんです。そんなY君が、11月の初めにプロジェクトのテーマとして「落語」を選択したのは、彼の興味・感心に沿った自然な選択でした。

クライドルフの思い』 [人物]
生徒名:T・Y 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

『スイスの画家 クライドルフの世界』のパンフレットを見て興味を持った小学五年生のY君が、この展覧会に行ったと嬉しそうに報告してくれました。そこで、この日の授業は、急遽予定を変更して「クライドルフをテーマに作文しよう」ということになりました。

教室の観察』 [観察]
生徒名:T・Y 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

Y君は、よく観察し、じっくり考えながら取り組む姿が印象的な小学5年生の少年です。これからY君が学ぶ環境である教室をよく知ってもらうために「教室を観察しよう」というテーマで授業をしました。