生徒作品
生徒さんが書き上げた作品の一部をご紹介します。
絞り込みの条件
生徒作品一覧
『これからの社会の決断』 [2019年生徒作品発表会][社会][未来][キャリア][仕事][働く][夢][学校][生きる力][社会人]
生徒名:Y・K 学年:大学生・一般 ジャンル:説明・紹介文
生徒名:Y・K 学年:大学生・一般 ジャンル:説明・紹介文
2019年3月に行われた「リテラ言語技術教室 生徒作品発表会」より、新高専4 Y・Kくん『これからの社会の決断』を掲載致します。将来への進路選択が間近に迫り、不安や焦りが募ってきたYくん。研究では、社会の産業構造や就職状況について調べ、自分がとるべき方針について模索しています。
『「見えない」をつくりだせ!』 [2019年生徒作品発表会][不思議][技術][未来][発明][光]
生徒名:A・T 学年:中1 ジャンル:説明・紹介文
生徒名:A・T 学年:中1 ジャンル:説明・紹介文
2019年3月に行われた「リテラ言語技術教室 生徒作品発表会」より、新中1 A・Tさん『「見えない」をつくりだせ!』を掲載致します。前回の発表会で、将来なりたい職業である「スパイ」について研究したAさん。自分がスパイになった時に役立つようにと、今年は「透明人間」になる方法について研究しました。
『わかるとは何か』 [2019年生徒作品発表会][未来][生きる力][認識][心理]
生徒名:S・N 学年:高1 ジャンル:説明・紹介文
生徒名:S・N 学年:高1 ジャンル:説明・紹介文
2019年3月に行われた「リテラ言語技術教室 生徒作品発表会」より、新高1 S・Nくん『わかるとは何か』を掲載致します。「わかる」ということを根本的に考えてみたSくん。人の心の機能や考える姿勢について考えるうち、より広い世界が見えてきたようです。
『地球温暖化と科学』 [2019年生徒作品発表会][未来][環境問題][真実][科学][自然]
生徒名:Y・M 学年:小6 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)
生徒名:Y・M 学年:小6 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)
2019年3月に行われた「リテラ言語技術教室 生徒作品発表会」より、新小6 Y・Mさん『地球温暖化と科学』を掲載致します。地球温暖化について調べるうち、それを疑う立場の人々がいることを知ったYさん。その根拠や、科学的な考え方について、学んでいきました。