【アート&サイエンス報告】『ヒンメリ作り 願いの込められた幾何学模様』


リテラでは、「科学的なものの見方」と「表現する楽しさ」を同時に体験できる新しい学びの場として、「アート&サイエンス ワークショップ」を開催しています。
2019年10月のアート&サイエンス アンコールワークショップでは、さまざまなストローを使ったヒンメリづくりを通して、立体の仕組みについて学びます。

当日の様子

ヒンメリづくりの前に、「形」について学びましょう。


幾何学を学ぶ目的や、幾何学模様に込められた人々の祈りについての文化を学びます。

たくさんのストローから、使いたいものを選びます。

縫い針を使って、ストローを組み合わせていきます。

シンボルとなる大きな星を作ります。

火を灯すと、華やかで、暖かな色が浮かび上がります。

カテゴリー: ワークショップの報告

リテラ言語技術教室について

menu_litera