2016年3月29日、東京芸術センターにて、2015年度の締めくくりとなる発表会を行いました。今年は、前年に比べて参加者が増え、午前・午後合わせて、25名の生徒が発表しました。
自分にとって大切なことを語る
発表会は、自分の考えや、研究、取り組みの成果を他者へ伝える実践の場です。テーマは自由。思い入れのある作品や、将来の夢と関わるテーマ、自分と社会との関わりをみつめるテーマなど、生徒一人ひとりが、それぞれの興味・関心・目標に基づいて、テーマを選択します。
今年のテーマは次の通りです。
- M・Hさん(新小1) 「スノードームを作ろう!」
- W・Uさん(新小3)「ジャッキーのおいしいちぎりパン作り」
- M・Kさん(新小3)「文字のはじまり」
- H・S・くん(新小3)「クリスマスリースを作ろう」
- A・Tさん(新小3)「世界にひとつのクリスマスケーキ」
- U・M(新小3)「サクラの花芽の観察」
- Y・Oさん(新小3)「Yのキラキラレシピ集❤」
- K・Yさん(新小3)「絵本からうまれたレシピ」
- R・Oさん(新小4)「いちごのこころは?」
- K・Y君(新小5)「YouTuberについて」
- H・Iくん(新小5)「侍ジャパンについて」
- T・Kくん(新小5)「わたしの知らないわたしに出会う」
- A・Nくん(新小5)「スプラトゥーンについて」
- K・H(新小5)「チーターのように速く走りたい!」
- M・Uさん(新小6)「くつひもがみせてくれた物語」
- I・Oくん(新小6)「自動車の歴史」
- T・Eくん(新中1)「ドラキュラについて」
- C・Iさん(新中1)「ペンギン新聞をつくって 」
- Y・Tくん(新中1)「原子爆弾について」
- D・Tくん(新中1)「マインクラフトの魅力」
- S・Nくん(新中1)「人間とは何か」
- Y・K(新高1)&T・Y(新中3)「電気自動車についての共同研究」
- A・Kくん(新大1)「飛行機の安全性について」
- Y・Tくん(新社会人)「秋葉原大騒乱戦 第一部」
M・Uさんは、学校で鉛筆を折っているクラスメートを見たことをきっかけに書いたオリジナルの物語について、紹介しました。
将来、野球選手になることを目標にしているH・Iくんは、読み上げ原稿を持たずに、堂々と「侍ジャパン」について紹介しました。
宇宙飛行士を目指すS・Nくんは、宇宙飛行士には、人間全体をとらえるまなざしが必要であると考え、「人間とは何か?」というテーマについて、発表しました。
4月から、大学のパイロット養成コースへ進学するA・Kくんは、「飛行機の安全性」について、プレゼンテーションをしました。
多様な価値を認める
聴き手は、発表態度の評価や内容へのコメントの他に、5色のシールを使った投票をします。
赤色の「面白かった!」票をたくさんもらった生徒もいれば、青色の「考えさせられた!」票をたくさんもらった生徒もいました。また、生徒だけではなく、保護者に投票に参加していただき、多様な視点で、生徒たちの発表への評価・コメントをいただくことができました。
最後にシールの総得票数で、ベストプレゼンターを決めました。
午前の部は、新社会人のY・Tくん。イラストが豊富で、ユーモアたっぷりのオリジナル物語『秋葉原大騒乱戦(第一部)』が、たくさんの「面白かった!」票を集めました。三年連続の受賞です。新小学一年生でありながら、「堂々としていた!」「私も見たい !知りたい! やってみたい!」票を集め、2番目に得票数を集めたM・Hさんも印象的でした。
午後の部は、新大学一年生のA・Kくん。「飛行機の安全性」をテーマに、プレゼンテーションを披露。「堂々としていた!」シールを集めて、午後の部のベストプレゼンターとなりました。小学生に人気のゲーム「マインクラフト」の魅力について紹介して、「私も見たい !知りたい! やってみたい!」票を集めたD・Tくん(新中1)、同じく人気ゲーム「スプラトゥーン」の魅力を紹介して「面白かった!」票を集めたA・N君(新小5)、「原子力爆弾」をテーマに発表して「考えさせられた!」票を集めたY・Tくん(新中1)との接戦でした。
保護者のコメント(アンケートより抜粋)
- 人前でプレゼンテーションする機会がほとんどないので、とても貴重な経験になりました。みなさん、深く掘り下げて調べていて、感動致しました。
- 個性豊かな発表を見て、本人の言葉で聞けて、良かったです。文章を読んだだけでしたら、こんなに考えさせられなかったと思います。
- 毎年、成長を感じられる場です。他のお子さんの上手な発表もとても参考になりますし、息子自身も刺激をうけることができて、貴重な機会だったと思います。内容ももちろんですが、話し方や声の大きさなどで人を引き込こめる方法があるんだなぁと私も気づくことが多かったです。
- 今回、初めて発表会に参加させていただきありがとうございました。孫の発表が堂々としていたので、感心しました。他の生徒さんも、みなさん、素晴らしい発表をされていて、良い企画だと思いました。この体験が将来の成長に効果があると確信しています。
来年は、さらに成長した生徒たちが、どのような発表が見せてくるのか、楽しみです。