ブックレビュー
講師や生徒のおすすめ本の紹介です。読書感想文にもおすすめです。
絞り込みの条件
ブックレビュー一覧
『とびたて!みんなのドラゴン 難病ALS の先生と日明小合唱部の冒険』
[こども] [病気と向き合う] [表現] [2025年読書感想文]
[お] オザワ部長 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:ノンフィクション(社会)
[お] オザワ部長 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:ノンフィクション(社会)
こんな子におすすめ! 本の紹介 『とびたて! みんなのドラゴン』は、福岡県北九州市の日明小学校で実際にあった物語です。難病ALSと闘いながらも合唱部の顧問として子どもたちと向き合った竹永先生と、内気で人前で話すことができ…
『犬が来る病院 命に向き合う子どもたちが教えてくれたこと』
[2017年読書感想文] [生き方] [病気と向き合う]
[お] 大塚 敦子 対象の目安:高校生・一般 ジャンル:ノンフィクション(社会)
[お] 大塚 敦子 対象の目安:高校生・一般 ジャンル:ノンフィクション(社会)
筆者・大塚敦子さんは、二〇〇七年から三年半、聖路加国際病院の小児科病棟を取材しました。セラピー犬の訪問活動を軸に、難病と闘う子どもたちの姿を撮影し、子どもたちの闘病、別れ、退院後の進路について取材を重ね、本書を執筆しました。