2025年3月 生徒作品発表会のご案内

リテラでは、12月から3月にかけて、一人ひとりの興味関心にもとづいた研究を進めています。 その成果を分かち合う場として、年に一度、生徒作品発表会を開催しております。

生徒のみなさんは、貴重な学びの機会として、ぜひご参加ください。
※現在研究に取り組んでいるか不明な方は、教室までお問い合わせください。

発表動画の紹介

近年の発表内容の一部です(Youtubeで開きます)。

発表会の詳細

開催日
3月29日(土)
開催時間
参加をご希望の方は、いずれかの部へお申し込みください。
【1】10:30-12:50
【2】13:40-16:00
【3】16:30-18:50
※途中で休憩をはさみます。
※途中退場ができます。
参加費
5,000円(各ご世帯ごと)
※4月末のお引き落としに合算されます。発表会当日はお受けできませんので、予めご了承ください。
持ち物
筆記用具、飲み物、発表原稿をお持ちください。
ご見学
同伴できる見学者は、1世帯2名までとなります。ただし、ご兄弟ご姉妹が見学なさる場合は、追加でお申し込みいただけます。
※席に限りがあるため、ご希望に沿えないことがございます。

会場とアクセス

会場データ

昨年とは異なる会場ですので、お気をつけください。

北千住駅からは、バスの利用がおすすめです

北千住駅からお越しの方は、都バス(北47系統)をご利用の上、『千住四丁目』で降りてください。

■北千住駅バス停の位置

■千住四丁目バス停についたら…

千住四丁目バス停からは、徒歩でお越しください。

お帰りの際も、「千住四丁目」バス停をご利用ください

徒歩でお越しの場合

北千住駅から15分以上かかります(1.1km)。地図アプリのナビゲーションをご利用ください。

お申し込みと現在の状況

お申し込み

参加の可否および参加回のご希望を、2月28日(金)までに、次のお申し込みフォームよりお寄せください。また、発表順などのご相談などがありましたら合わせてご記入ください。

ご不明な点がございましたら、教室までご連絡ください。
それでは、皆様のご参加をお待ちしております。

この記事を書いた人: リテラ「考える」国語の教室

東京北千住の小さな作文教室です。「すべて子どもたちが、それぞれの人生の物語を生きていく力を身につけてほしい」と願いながら、「読む・書く・考える・対話する」力を育む独自の授業を、一人ひとりに合わせてデザインしています。

タグ:
カテゴリー: ワークショップとイベントのお知らせ

リテラ言語技術教室について

menu_litera