「フィボナッチ数列」を通じて、数の法則やパターンを楽しく学び、算数がもっと好きになる講座です!
こんなことを学びます
こんにちは、リテラ「考える」国語の教室です😊✨
秋の特別ワークショップとして、9月21日(土)・22日(日)23日(月・祝日)は、「フィボナッチ数列アートを作って数の法則を学ぼう!」を開催いたします🌕✨
この講座では、特別な数の並び「フィボナッチ数列」を通じて、算数の世界を楽しく探検します。
フィボナッチ数列ってなに?
フィボナッチ数列とは、1つ前とその前の2つの数を足していくことで新しい数が生まれる、不思議で美しい数列です。
この数列には、自然界に隠された驚きの秘密がたくさん詰まっています!
たとえば、ひまわりの種の並び方や、カタツムリの殻の巻き方、さらには葉っぱのつき方まで、フィボナッチ数列は身の回りの自然の中に隠れています。
さらに、この数列は「黄金比」と呼ばれる美の基準とも深く関わっています。黄金比は、見た目に美しいと感じる比率で、古代の建物や有名な絵画にも使われてきました。
アートの力で楽しく算数を学べます
講座では、フィボナッチ数列を使って、アート作品を作りながら、数の法則や自然に隠された美の秘密に迫ります。
数を並べるだけでなく、実際に手を動かして作品を作ることで、算数がもっと身近で楽しいものになるでしょう。
「どうしてこうなるんだろう?」という疑問を解き明かす楽しさや、「わかった!」という達成感を感じながら、算数の魅力に触れていきます。
一緒に、フィボナッチ数列の世界に飛び込み、自然と算数が織りなす美しさを発見しましょう!
対面授業とオンライン授業
対面授業
- 東京北千住のリテラ「考える」国語の教室で開催いたします
- 材料、道具、持ち帰り袋などすべて教室でご用意いたします
- 方眼紙、画用紙等は厚手のものをご用意いたします
- ビーズやシールも豊富な種類をそろえています
オンライン授業
- 材料はご自宅でそろえていただきます。すべて100均そろいます。一部Amazonでも購入できます。
- ワークブックは、データをお送りいたしますので、ご自宅で印刷をしてください。
オンライン講座でそろえていただくもの
■100均でそろえる材料
- A3の方眼用紙 画用紙タイプ
- 色画用紙 ラメ入り画用紙 折り紙でもOK
- 飾り用のビーズ・スパンコール(もしくはシール)※多めにご購入下さい
- A5フォトフレーム(もしくはコルクボード)
■道具
- ハサミ
- 固形ノリ
- ボンド、グルーガン・接着剤(シールの場合はなくてもよい)
- 15センチ以上の定規(三角定規もあると便利)
- コンパスと鉛筆
- 筆記用具(えんぴつ・けしごむ)
- ビールペン・マーカーペン
ワークショップ詳細
- 日時
- 対面授業
- ・9月21日(土)10:00 – 11:30
- ・9月22日(日)10:00 – 11:30
- ・9月22日(日)14:00 – 15:30
- オンライン
- ・9月22日(日)17:00 – 18:00
- ・9月23日(月)19:00 – 20:00
- 場所
- リテラ(教室の場所)
- 対象
- 小学1年生以上
- 定員
- 6~8名程度(先着順・定員になり次第受付終了)
参加費
外部生
- 4,000円(材料費込)
- 受付メールに記載された口座にお振り込みをお願いいたします。
- 受付後、LINEのクーポンで500円OFFになります。
通室生・兄弟姉妹・通室生のご紹介
- 3,500円(材料費込)
- 翌月末のお引き落としに合算されます。
- 通室生が参加しなくても対象となります。お申し込みの際、通室している生徒さんのお名前をご記入ください。
講師について
リテラの講師は、国語のプロであると同時に、子どもたちの心を育むサポーターでもあります。
お子さまの成長と個性に徹底的に寄り添い、得意を伸ばし、苦手を克服するための最適な学習をデザインします。
教室の場所
より大きな地図で リテラ言語技術教室 を表示
- JR北千住駅西口より徒歩5分。千住警察署のすぐとなりです。
- お車でお越しの際には、「NAVITIME 東京都足立区千住1丁目37-2周辺の駐車場」をご覧ください。
教室内の様子
お申込みフォーム
参加をご希望の方は、次のお申し込みフォームにてご連絡ください。
- お電話(03-5284-8165)でも承ります。
一緒に、フィボナッチ数列の世界に飛び込み、自然と算数が織りなす美しさを発見しましょう!