
国語・現代文の受験対策を集中的に行いたい方におすすめのクラスです。
特に、長文読解、記述、小論文、公立中高一貫校に有効です。
授業内容
授業内容は、お子様の学習状況に合わせて個別に設定されます。以下に記載するのは、全体の枠組みです。志望校や状況に応じて、必要な対策を行います。
小論文・公立中高一貫校
公立中高一貫校の検査は、暗記や計算だけでは通用しません。与えられた知識や条件をどのように活かし、問題解決を図るのか、そうした考える力そのものが問われています。
読み解く・考える・表現するための「ことばの力」、すなわち言語技術を軸に、一人ひとりに合わせた学習をデザインします。
- 関連ページ
長文読解
長文読解に必要な「分析的な読み」の視点を学びます。
より深いテーマの理解や物語の構造の把握につなげるための「読み」は、適切な指導と機会がなければ、身につきません。過去問を繰り返すだけでは、意味がないのです。ブックトークや内容についてのディスカッションなどを通し、楽しむためだけの読み方を越えた、「分析的な」読み方を学びます。
記述
正しい書き言葉と表現を学びます。
お子様によって、学習状況や言語能力は異なります。書いた文章に直接添削を加えるだけでなく、お一人おひとりの文章レベルに合わせた対策を行うことで、「どのように書けばいいか」がわかるようになります。
お申し込みとお問い合わせ
お申し込み・お問い合わせの方は、次のページにお進みください。