ブックレビュー

講師や生徒のおすすめ本の紹介です。読書感想文にもおすすめです。

絞り込みの条件

ブックレビュー一覧

絞り込み[全解除]
>キーワード「生物」 [解除]
サンゴしょうの海 』 [自然][生物][生態学][微生物][共生][美しさ]
[ほ] 本川達雄 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:ノンフィクション(自然・科学)

海の中を彩り、幻想的な世界を創り出すサンゴ。植物のように思われがちですが実は動物です。サンゴの知られざる生態と、サンゴ礁に集まる大小さまざまな魚や動物の営みが描かれています。

切っても切ってもプラナリア』 [新しい体験][生物][研究][自然]
[あ] 阿形清和 対象の目安:小学校3~4年 ジャンル:ノンフィクション(自然・科学)

実はプラナリアは、10個に切れば10個体に、100個に切れば100個体に再生するほど、驚きの生命力を持っているのです。人類の可能性を大きく広げるのではと期待される「不死身のプラナリア」について紹介されています。

ピクチャーペディア』 [宇宙][科学][自然][生物][地球][文化][スポーツ][世界][歴史]
[す] スミソニアン協会 対象の目安:全学年 ジャンル:図鑑

世界のあらゆるものが詰まった図鑑です。テーマごとに生き生きとした写真が掲載されており、ページをめくるたびに目に飛び込んでくる美しい色・形・デザインは、直感的な理解を助けてくれます。

大村智ものがたり:苦しい道こそ楽しい人生』 [人とのつながり][人の役に立つ][仕事への誇り][夢をあきらめない][学び][微生物][情熱][教育][生き方][科学的なものの見方][科学的な態度]
[ば] 馬場錬成 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:伝記・人物

大村智さんは、微生物が作り出す化学物質の研究をして、寄生虫が引き起こす恐しい病気を防ぐ薬を開発しました。この薬は、一年間に二億人以上に配られ、人々の命を守っています。大村さんは、その功績が認められ、アメリカの製薬会社・メルク社のウィリアム・キャンベル博士とともにノーベル賞を受賞しました。世界に認められる研究を支えたものは、一体何だったのでしょうか。

ちいさなちいさな:めにみえないびせいぶつのせかい』 [微生物][科学][生命][2015年読書感想文]
[で] ニコラ・デイビス 対象の目安:小学校5~6年 ジャンル:ノンフィクション(自然・科学)

目に見えない微生物の存在と、私たちの暮らしとの関わりを、子どもたちにもわかりやすいシンプルな言葉と、あたたかいイラストとともに紹介しています。