生徒作品

生徒さんが書き上げた作品の一部をご紹介します。授業の報告や、ことばと成長の関係などに関する記事は、「授業と生徒作品」をご覧ください。

絞り込みの条件

生徒作品一覧

絞り込み[全解除]
>キーワード「動物」 [解除]
動物のしっぽ』 [2022年生徒作品発表][動物]
生徒名:K・I 学年:小6 ジャンル:説明・紹介文

今回は、『動物のしっぽ』(新小6 K・I君)を掲載致します。
新小学6年生のK君は、しっぽのついたかわいいセラピーロボットをプレゼントしてもらったことをきっかけに、「動物には、しっぽがあるのか」と疑問をもったそうです。今回は10ものしっぽの役割を調べて、紹介します。

歯の研究』 [2022年生徒作品発表][動物][]
生徒名:R・Aくん 学年:中1 ジャンル:説明・紹介文

今回は、『歯の研究』(新中1 R・Aくん)を掲載致します。
生き物が好きで、昨年は怪魚ムベンガについて調べたRくん。鋭い歯が印象的だったことから、今年は歯について調べることにしました。食べることは、生きることとつながっていると思える研究となりました。

動物とイメージ』 [2022年生徒作品発表][動物][印象]
生徒名:D・Y 学年:小6 ジャンル:説明・紹介文

今回は、『動物とイメージ』(新小6 D・Y君)を掲載致します。
動物が好きな新小学6年生のD君は、昔話や絵本の中に描かれる動物のイメージと、アンケートを通して得られた動物のイメージを比較し、時代によって変わる動物のイメージの変化を探りました。

うさぎの魅力』 [2021年生徒作品発表][動物][ペット]
生徒名:S・S 学年:中1 ジャンル:説明・紹介文

『うさぎの魅力』(S・Sさん 新中1)を掲載致します。うさぎを弟のように大切にしているSさんは、うさぎの魅力を伝えるために、ウサギの生態について調べ、自宅で飼っているうさぎと照らし合わせながら研究しました。

動物と癒やし』 [2021年生徒作品発表][動物][ペット]
生徒名:S・S 学年:高3 ジャンル:説明・紹介文

今回は、『動物と癒やし』(S・Sさん 新中3)を掲載致します。動物が大好きな中学2年生のSさん。飼っているハムスターのお世話をしたり、可愛らしい動物の動画を見たりすると、なぜ心が癒されるのか不思議に思い、研究のテーマにしました。

飼いたい! コツメカワウソ』 [2021年生徒作品発表][動物][ペット][自然]
生徒名:R・I 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

コツメカワウソが大好きで、いつか飼いたいという夢があるRくん。研究では、コツメカワウソの飼い方について調べるうち、野生動物としてのコツメカワウソの生態や、絶滅危惧種の保護について学び、動物との共存について、改めて考えることになりました。

進化の疑問』 [2021年生徒作品発表][動物][進化]
生徒名:K・K 学年:小4 ジャンル:説明・紹介文

動物が大好きなKくん。多種多様な生き物がどのように生まれたのか、小さな頃から疑問に思っていたそうです。今回の研究では、飼っていたドジョウを題材に「進化」について学んでいきました。

インコをかいたい』 [2021年生徒作品発表][動物][ペット]
生徒名:M・H 学年:小1 ジャンル:説明・紹介文

『インコをかいたい』(M・Hさん 新小1)を掲載致します。インコを飼うことになったMさん。新しい家族を迎えるにあたり、インコの生態や飼い方を調べる研究をしました。

ハトと人の関わり』 [2019年生徒作品発表会][生命][自然][共生][動物][社会]
生徒名:K・N 学年:小6 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小6 K・Nくん『ハトと人の関わり』を掲載致します。ハトが苦手なKくん。もっとよく知れば苦手な気持ちがなくなるかもしれないと、ハトについて調べました。

ハリネズミと針の秘密』 [2019年生徒作品発表会][動物][生命][自然]
生徒名:M・N 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 M・Nさん『ハリネズミと針の秘密』を掲載致します。ハリネズミのぬいぐるみを大切にしているMさん。ハリネズミはハリがちくちくして痛そうだけれど、本当はどんな動物なのだろう。そんな疑問から、ハリネズミに会いに行きました。

イルカは、なぜジャンプするのか?』 [2019年生徒作品発表会][生命][自然][観察][動物]
生徒名:K・T 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 K・Tさん『イルカは、なぜジャンプするのか?』を掲載致します。水族館でイルカと触れ合った経験から、イルカのひみつについて調べていきました。

動物の見ている世界』 [2019年生徒作品発表会][動物][自然]
生徒名:F・I 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文

2019年3月に行われた「リテラ 生徒作品発表会」より、新小5 F・Iさん『動物の見ている世界』を掲載致します。飼い猫・みかんちゃんはどんな世界に生きているのだろう。そんな疑問から、動物たちの見ている世界について調べていきました。

日本のすべての動物園を廃止すべきある。是か非か。(否定側)』 [ディベート][動物園]
生徒名:T・Y 学年:中2 ジャンル:意見文

中2のY君は、「日本のすべての動物園を廃止すべきある。是か非か。」という政策論題について否定側の立論に挑戦しました。

日本のすべての動物園を廃止すべきある。是か非か。』 [ディベート][動物][動物園]
生徒名:M・T 学年:高2 ジャンル:意見文

高校2年生のMさんは、今回、「日本の動物園」をテーマに政策ディベートの立論について学びました。政策ディベートの立論の方法を学ぶことは、物事をクリティカル(批判的・多角的)にとらえる力を養います。動物園の役割や、その問題点などについて、Mさんと一緒に考えてみましょう。

ニャーニャー新聞』 [動物]
生徒名:M・K 学年:小4 ジャンル:説明・紹介文(新聞形式)

本が大好きで、物語作りが得意なMさん。今回は、自分の知らないネコのことを調べたいと、『ニャーニャー新聞』作りに取り組んでくれました。 新聞を、わかりやすく、そして、面白く書きたいという気持ちが、可愛らしいイラストや語りかけるような文章からうかがえます。

ハムスター新聞』 [動物]
生徒名:K・E 学年:小4 ジャンル:説明・紹介文(新聞形式)

小学4年生のKさんは、好きな動物の新聞を書くことが決まると、すぐに「ハムスターがいい!」と張り切って取り組んでくれました。ハムスターの表情や動きがわかりやすいようにと、たくさんのイラストを載せ、文章も読みやすいようにと、下書きを繰り返し、丁寧に清書をしてくれました。

友だちができた~クリスマスケーキを作ろう!~』 [友達][動物]
生徒名:K・O 学年:小4 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

「ネコとネズミの登場する物語を書こう」というテーマで、物語作りのプロジェクトに取り組んだK・Oさんは、雪国で冬を過ごした体験を元に、友達の心に寄り添う、やさしい物語を書きました。

白ネコと真っ黒ネズミ』 [動物][友達]
生徒名:M・U 学年:小4 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

Mさんは、同じ学年のKさんと一緒に「ネコとネズミの登場する物語を書こう」というテーマで、物語作りのプロジェクトに取り組みました。今回の『白ネコと真っ黒ネズミ』では、美しい自然の描写と、ユーモアあふれるストーリーが書かれています。

動物新聞』 [動物]
生徒名:R・U 学年:小5 ジャンル:説明・紹介文(新聞形式)

小学5年生のRさんは、動物が大好きな女の子です。さまざまな動物の登場する物語を教室で借りて読んでいます。そんなRさんが、新聞づくりプロジェクトのテーマとして選んだのは、イヌでした。

大きくなったうさぎ』 [動物]
生徒名:Y・T 学年:高1 ジャンル:物語(ファンタジー・空想的・SF)

特別支援高校に通うT君が、物語を書きました。ユーモアにあふれる設定、ドキドキする場面もあり、ほっと心温まる結末もある、素敵な作品です。味わいのある絵も魅力的です。どうぞお楽しみに。